2025-03-13 10:36:00

メタボとQUOカード

おはようございます!
行政書士の菊川です。
本日は、ちょっと曇っていますが、元気にがんばりましょう!

 

さて、昨日のことですが、我が王寺町からQUOカードが送られてきました。

 

QUOカードというのは、プリペイドカードの一種で、
コンビニや、飲食店、本屋さんで使えるそうです。
すでにチャージされているので、すぐに使えるようです。

 

しかしなぜ?
同封の手紙には、
「令和5年、令和6年の王寺町主催の健康診断で、
メタボリックシンドロームではなかった人の中から、
抽選で2000名に進呈しております」
とのこと。

 

どうやら国民健康保険の促進活動の1つのようです。
なるほど、健康であれば賞品がもらえるのですね?
ありがたく使わせていただきたいと思います!

 

でも、本当に大切なことは、この健康を維持すること!
特に私は、運動の時間が圧倒的に少ないので、注意する必要があります。
せっかく預かった身体です。
大切にメンテナンスしていかなければなりません。
これからも、食事に注意し、運動と休息の時間を積極的に確保したいと思います。

 

最後までお読みくださりありがとうございました!
王寺町の行政書士、菊川でした!